兵庫の川西市の、保育所に歌いに行った。
朝7時の飛行機に乗るため、4時起き。
息子を起こさぬようこっそり起きたのだが、
ぐっすり寝ていても、そういう異変にはすぐに気づいてしまうらしい。
「ママ〜〜〜〜〜」
と泣く息子に後ろ髪をひかれながらも、あとはムコハンにまかせて出かけた。
こういうとき、いつもとっても複雑な気持ち。
彼を泣かせたくないのになあ。
この母の未練が、彼の"ママ〜〜〜(泣)"に影響しているのだろうか。
でもごめんよ。
母さんは歌いに行くよ。いつの日にか、わかっておくれ。
そうして、川西。
快晴。
午前は、保育所の元気な子供たちや地域の母子を相手に、童謡中心のうた。
お昼に園のおいしい給食をいただいて、

午後は、大人向けに(子どもたちもいたので子ども向けにも)。
お客さんもたくさん集まってくれて、
とっても素敵な時間だった。
呼んでくれたながおさん、保育所のみなさん、集まってくれたお客さんたち、
どうもありがとう!!
帰りの伊丹空港の滑走路はもう夜で、宝石をちりばめたみたいに綺麗だった。
夜の空港って、綺麗だね。
飛行機から見下ろす街の灯りも。
4 件のコメント:
はじめまして。イノトモさんの歌をCMで聞いてすごく惹かれました。とてもきれいな歌声で、その歌声を生で聞かれた保育所の方々が羨ましいです。私は、田舎町に住んでいるので、夜景といえばもっぱら星空なのですが、とてもきれいでイノトモさんにも見せる事ができれば、と考えてみたり、、、。初コメントなのに生意気ですみません。
今回の保育所ライブは、とても素敵な物だったのだな〜と思いながら記事を読みした。いつかきっと子どもさんはお母さんの事を分かってくれると思いますよ。もしかしたら、もう分かっているかも(笑
だいぶ長くなりましたが、これからブログに遊びにきたいと思います。よろしくおねがいします。(こんな文を読んでいただけたのでしたら心より感謝いたします。迷惑だとお思いでしたら、削除して下さい。)
最後に、イノトモさんこれからも頑張って下さい。応援していますっ!!
おお保育所ライブ、いいねぇ。
今日のブログのテーマはズバリ、イノトモ、です。大フィーチャーw。良かったら見てね。
匿名さん
はじめまして。
どうもありがとうございます。
きれいな星空、いいですね。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
niuちゃん
ありがとう!
いつもかわいいね♡
匿名になってました。名前は、あじゅこ といいます。
お忙しい中お返事ありがとうございますっっ!
私のような凡人でもイノトモさんにお話(?)できるなんて、インターネット、現代はすごいですね〜。
これからCDも集めようと思っています。田舎町の星空の下イノトモさんをいつも応援しています。がんばれぇ〜!!
コメントを投稿