近所のイベント会場の一画で、
銭湯画を公開で書いている師がいた。
師は、周りなど気にせず、迷いなくどんどん描いていく。
わたしはその様子にすっかり心奪われてしまった。
この風景は覚えているんですか、と質問してみると、
頭に入ってるからね、と、絵を描く手は休めずに、ぶっきらぼうに答える師。
できあがった絵を見ていると、
なんだかその風景に、泣けてきた。
おじいさんが、いつか見た風景。
木々に光が当たっていて、水面がキラキラしている。
これは、朝、だろうか。
そこは雑多で賑やかなイベント会場だったけれど、
その絵の場所だけくっきりと、その風景になっていた。
わたしはそこにたたずんで、その川をほんとに見ているような気持ちになった。
絵を見て涙が出たなんてはじめてだ。
おじいさんの心に焼き付いている、いつかの風景。
わたしはよく銭湯に行くのだけれど、
銭湯で、お湯につかりながら雄大な風景を眺めてのんびりとした気持ちになるのは、
こんな、銭湯画の師がいるからなんだなあ、と、
改めて思った。
最後に師は、はしっこに、長良川、と書いた。
そうか、長良川なんだ。
この風景を、ほんとに見てみたいな。
3 件のコメント:
こんばんわ。
すっごく久々にHPを覗いて、ブログを見て、「あぁ、イノトモさんだぁ」って私も泣きそうになっちゃいました。
結婚前(4年位前)に友人から聞かせてもらってから、大好きだったけど、出産後の戦争の様な日々に追われていました。
上の子が2歳になる少し前から車でCDをかけると寝る様になりました。
最近は眠くなると「コロッケが良い!コロッケ歌って!!」と他の歌を拒む様になりました。
いつか又ライブに行きたいです。
子供も連れて行きたいけど、禁煙ライブなんて無いですよね(==;)
又HP&ブログ覗きに来ますね(^ー^*)
長良川、岐阜ですね。
久しぶりにイノトモさんの曲を聞いててHPを探してしまいました。長良川は大きな川で私は夏の花火大会を思い出します。綺麗な川ですよ。
イノトモさんの歌声が大好き。岐阜に居たころにタンポポがラジオから流れていたのを思い出しました。
これからも頑張ってください☆応援しています。
コメントをどうもありがとうございます。
うれしいです。
ときどき、親子向けのライブもありますので、
チェックしてみてくださいね。
ぜひお子さんと一緒に聴きにいらしてください〜♪
長良川、岐阜なんですね〜。
ありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いします☆
コメントを投稿