吉祥寺のいせやで飲み会。
この飲み会は、ライブの打ち上げでも新年会とか忘年会とかでもなんでもなく、ただ吉祥寺に集まって飲む、というもので、吉祥寺在住の佐野史郎さんとイノトモ、中央線沿線在住の永積タカシくんと今野くん、吉祥寺にゆかりのあるモデルのniuちゃんなどのメンバーで、おととしくらいのこの季節にふいに集まって飲んだのがきっかけ。二年くらいたって、またふいに"飲もう"という話になり、先のメンバーに加え(niuちゃんは旅行中で来れなかったが)、三鷹在住の湯川とーべんさんやボノボのサイくん、おおはた雄一くんや原田いっこちゃんなども加わり、さらにおもしろい飲み会になった。

2年前のこの会で、いせやで初めて頼んだすき焼き(むろんドキドキしながら)。いせやで千円以上のものを頼むなんて!といいながら、また今回もどきどきしながら注文(わたしにとってはこの会限定だ)。とってもおいしい。佐野さん曰く、「いせやは肉屋だから。」

今野くんは、いせやでも楽器をおもむろに出す。ウクレレバンジョー。ごきげんだ。

わたしも、もちろん持参のギタレレをおもむろにケースから出す。
興が乗ってきたところで閉店時間になり、とーべんさんお勧めのロックバーへみんなで移動。
こんだけミュージシャンがいたら、もちろん始まるよね。



すばらしい音で満たされる小さな空間。全員が代わる代わる歌い、笑い、音を奏でる。
最高に幸せ。
音楽って、こんなふうに楽しむものだよね。
わたしは2日後にライブを控えていたので早めに帰ったが、そのあともみなさんは場所を移動してさらに飲んだらしい(潮音ちゃんも参入したらしい。会えなくて残念)。
ああ満喫。
また忘れたころに、ふらりと集まれるといいなあ。
1 件のコメント:
え〜ん 参加したかったよう。本日、帰ってきました!南のよい気を持ち帰ったぞ。
コメントを投稿