埼玉県東松山市の、音蔵。
とてものどかで気持ちの良い場所。
お客さんには地元の方々も呼んでくださっていて、
プチ打ち上げは、東松山名物の、焼き鳥(豚のカシラに辛味噌をつけていただく)をいだきながら、地元の方々(近くの町内会長さんたちなども)とおしゃべりさせてもらった。
町の成り立ちとか、町内会の活動とか、その辺りに住んでいる人たちの名字の経緯とか、音蔵の庭で飼っている犬のチャチャオの話とか、いろんな話が聞けてとても楽しかったな。
普通に暮らしていたら絶対に知り合えないような場所の人たちとこうやってわいわいしゃべれるのって貴重だなあ、と思いながら、楽しい時間を過ごした。
町内会長さんは、今回呼んでくれた杉浦さんとわたしがこの日初対面だということを知り、会ったこともない人の誘いを受け、どうしてこんなところまで歌いに来てくれたんだ??初対面でセッションができるのはなぜ??と、しきりに不思議がっていた笑。
facebookというところを通じてメールをもらったんですよ、ちゃんとした感じのお誘いだったのでお受けしたんですよ、と答えたけれども、たぶんなぜ?の疑問はあまり晴れていないと思う笑
聴きに来てくれたハバナの木下さんとも少しだけどゆっくり会えたし(畑で穫れた人参を持ってきてくれた)、
楽しい機会をどうもありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿